クレーンリース
クレーン車をご検討される方へ
埼玉県鴻巣市に本社を置く有限会社木村クレーンリースでは、工事関係者様や作業に関わるさまざまなお客様より、各種クレーン車のレンタル・リースに関するご相談をいただいております。今までのご紹介実績から、最適なクレーンをご紹介させて頂きます。
はじめにお伺いすること
使用の目的は?
クレーンのご利用目的を教えてください。どんな場所で、何を吊るのか、工期はどれくらいで予算はどれくらいなのかなど、必要な情報をヒアリングさせていただきます。現場でのやりとりはとかく情報が多く煩雑になりがちですので、実際に現場に出て困らないためにも、事前に目的・ゴールをきちんと設定しておくことが重要です。
どのくらいの高さまで?重量や大きさは?
どれくらいの高さまで吊り上げるか、吊り上げる対象の重量や大きさはどのようなものかをお伺いさせて頂きます。「どのクレーン車が最適か」「どのような玉掛け(ワイヤーなどで荷物をフックに掛ける作業)方法が良いか」を判断する材料にさせていただきます。
現場までの距離と現場環境は?
クレーン車は現場まで移動する経路の計算も必要です。公道を走る場合、必要な条件はクリアできるのか、精査が必要なのです。重機が置かれている場所から現場までの距離、使用する道路の広さ、作業現場の地盤の強度、種類、架空線の有無、地中埋設物といった障害物をあらかじめ把握し、それらをふまえてクレーンの選定・移動・作業方法などを決定していきます。
保有クレーン
木村クレーンリースでは、株式会社加藤製作所、株式会社タダノのクレーンを保有しています。(計11台)
メーカー | 型番 | 年式 | 台数 | 性能(屯数) | ||
---|---|---|---|---|---|---|
KATO | KR25H-V8 | H25 | 1 | 25t | カタログ | 仕様書 |
TADANO | GR-16N-3 | H26 | 1 | 16t | カタログ | 仕様書 |
KATO | KRM-13H-2 | H24 | 2 | 13t | カタログ | 仕様書 |
KATO | KRM-13HM-2 | H24 | 1 | 4.9t | 仕様書 | |
KATO | KRM-13H-Ⅲ | H28 | 1 | 13t | - | - |
KATO | KRM-13HM-Ⅲ | H28 | 1 | 4.9t | - | - |
TADANO | GR-130NL-1(ピタゴラス) | H29 | 1 | 4.9t | - | - |
TADANO | GR-120F-1(ピタゴラス) | H20 | 1 | 4.9t | カタログ | 仕様書 |
TADANO | GR-120F-2(ピタゴラス) | H24 | 2 | 4.9t | ||
TADANO | GR-130F-1(ピタゴラス) | H30 | 4 | 4.9t | - | - |
仕様書をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要ですので、
上記をクリックの上、インストールをお願い致します。
料金について
木村クレーンリースでは、上記のお話から最適なクレーンの選定を行なわせていただきます。
すべての条件を鑑みて、御見積もりをさせていただいておりますが、おおよその料金が知りたい場合は事前にお電話にて聞いていただくことも可能です。
お問い合わせ
クレーンのリース、職人の派遣に関することなら何でもお任せください。専門的なことで分からない場合もお気軽にご相談ください。現場調査から機材の選定、職人の派遣など、トータルでしっかりとサポートいたします。
TEL:048-594-7851